バレンタイン
バレンタインということですが、パパドンが何も言わなくてもチョコをあげるということを言い出すのですね。
小学校でチョコをあげるという事が話題に上るんでしょうかね。
仕事から帰宅して「買い物に行ってくるよ。」と言うと ...
登校しぶり
朝から娘の元気が無いなぁと思っていたのですが、
小学校の準備を促して、ギリギリに家を出発しました。
が、10分後ぐらいに帰宅!!
ああ、学校へ行きたくないんだろうなぁとすぐ察するものの、そのままでいい訳がな ...
小学校の代休
小学校2年生だからという訳じゃないのですが、
パパドンもランチには家に帰ってランチを作るし、
夕方には帰宅するので、全然心配していないのですが。
NINTENDO SWITCHのマインクラフトのプレイしすぎだけ ...
保険王plus(医療保険)の勧誘
1.医療保険を勧められる
2.医療保険は必要か?とりあえず計算
数年前から進められているのですが、今入っている県民共済の医療保険で十分だし値段も安いんですよね。ただ、 ...
自治会の輪番が回ってきました
ひとり親だからといって自治会の役員を免れるわけではないので
自分がマンションを引き継いでから初めて役員をやる事になりました。
去年は子供会を担当するということで免れていたのですが(笑)
子供会の会長をしてい ...
小学校の音楽集会開催!
最強寒波が日本列島に入り込んでいる中、娘の小学校の音楽集会が開催されました。
今年一番の寒さですが、娘はもちろん、ご機嫌で参加です。
パパドンもビデオカメラを携えて自慢げな娘の姿を留めるために体育館が開場する前から待ち ...
ご機嫌斜め
昨日はパパドンの友人と会ったのですが、
その時に、以前娘と約束したことが守ってもらえず、かなりご機嫌斜めに。
お店のキッズコーナーから帰ろうとしません。友人は先に帰ってしまいましたが、自分は店の中をウインドショッピング ...